top of page
Books & Magazines
about 

J.B.A. BAR SUZUKI  

​創業者 鈴木昇が書いた本や、作家 太田和彦氏、切り絵作家 成田一徹氏により、美しく、そして粋に描いて頂いてる一説。他、昭和当時の雑誌や新聞に描かれたJ.B,A. BARの空気や佇まいを、垣間見て頂くことが出来ます。

アンカー 1
scan-613Small  .jpg
【The Premier Bars of Japan】
​Special Issue for First Anniversary

戦後、進駐軍が日本の洋酒文化にもたらしたものは、自由でおおらかな接し方だった。そんな自由な風の中で鍛え上げられた当時の貴重な空気を感じれる。

アンカー 2
【男の隠れ家】
隠れ家表紙.jpg 銀座バー BAR 東京バー カクテル ウイスキー ブランデー バースズキ バー鈴木 女子会 パーティー 飲み会 バーテンダー 銀座カレー 銀座飲食 銀座ディナー 銀座ランチ 吉田敬 Kei Yoshida 吉田直二 Naoji Yoshida 吉田要士 Youji Yoshida

​2019年4月発刊の「男の隠れ家」BARの数だけ物語があるTOKYO BAR STORY 愛される その理由,,,星の数ほどあるバーの中、珠玉46軒バー物語。J.B.A BAR SUZUKIの隠れた物語も語られる。

アンカー 3
​【おとこの胃袋】
scan-641-3.jpg

昭和60年(1985年)3月1日発行のLiving BOOKの特集ページの中で、写真家 折原恵さんが、その素敵な写真と共に、美しく粋な文章を綴って下さった貴重なエッセイ。​

アンカー 4
【シリーズ「東京物語」】
新聞s.jpg ダウンタウン ウッチャンナンチャン 

​平成元年(1989年)5月29日毎日新聞の夕刊。シリーズ「東京物語」ページでの新聞1面広告。

Grant's CENTENARYのカッコいい広告と共に。

アンカー 5
​【銀座の酒場を歩く】
酒場を歩く表紙.jpg 太田和彦 Kzuhiko Ota 銀座の酒場を歩く

銀座のタウン誌「銀座百店」の中で、2006年~2008年の間、太田和彦さんが連載されていた「銀座の酒場を歩く」に登場した珠玉の銀座名酒場73軒を一冊の本にまとめた非常に楽しめる一冊。

アンカー 6
【一徹の酒場だより】
scan-688.jpg 切り絵作家 成田一徹 Ittetsu Narita 一徹の酒場だより

切り絵作家  成田一徹さんによるバー巡りの切り絵とエッセイ。店ごとに成田一徹さんの切り絵があり、モノトーンの中のバーの世界が美しい。

アンカー 7
【​marie claire Japon】
scan-706_edited.jpg マリクレール marie claire

​マリクレール1985年7月号特別企画ページ「伝説のスターがカクテルに甦る」にて紹介される往年の名優の名が付けられたカクテルの指導をしたマスター。マスターが作り上げたカクテル【BOGIE ボギー】も登場する。

アンカー 8
【THE BAR BOOK】
scan-701.jpg

昭和63(1988年)1月に発行された「THE BAR BOOK」の "Good Bar Selection 100" 。新しいお酒を入れるときに行う利き酒をしているマスターの写真も収められてる。

アンカー 9
【バーテンダー今昔物語】

鈴木昇 著 / 監修

scan-707.jpg

J.B.A.(日本バーテンダー協会)理事長を務めていた、マスター鈴木昇が監修をした、1970年12月25日出版の「バーテンダー今昔物語」​。諸先輩方及びご友人皆様のエピソードを収めた。それぞれ時代の生き方や考えも感じ取れる。

アンカー 10
【洋酒専科】

楽しく飲むためのすべて

鈴木昇 著

scan-685.jpg

日本テレビ“ヒッチコック劇場”の中で「五分間洋酒のアウトライン」として昭和三十四年から五年にかけて、マスターが出演放送したものを骨子にまとめ上げた洋酒に関しての全てが書かれた、珠玉の一冊。

アンカー 11
【カクテル入門】

鈴木昇 著

scan-696.jpg

昭和47年(1972年)7月に出版されたカクテルに関しての全てが詰まった一冊。カクテルの歴史から始まり、カクテルの作り方、カクテルに合うおつまみのレシピまでを書いた、まさにカクテル入門。

【酒と私】
46酒と私 表紙.jpg

昭和25年から始まったNHKラジオの15分間のラジオトーク番組「趣味の手帳」で話された酒に関わる内容「酒とその周辺」として活字にまとめられた一冊。

アンカー 12
bottom of page